トップページへ

ギフトBOX選択可【茶道具 抹茶碗】仁清風 お抹茶茶碗 (マリ)加藤藤山 美濃焼 日本製

   

 


 

 


商品説明サイズ 径:約12.3cm、高さ:約8cm。

商品説明 ・仁清風かわいい「マリ図」のお抹茶茶碗です。

美濃焼(日本製)・底裏に銘「藤山」の刻印がございます。

・いろいろな絵柄を集めて数茶碗にも!・トムソン箱入り。

【貫入】 ・貫入とは、陶器が焼かれて冷めるときに 素地と釉薬の収縮の違いによって釉薬に細かく入ったヒビのことです。

つまり釉薬の薄いガラス層にのみヒビがある状態です。

貫入は、釉薬と土の収縮率の違いで大きさや長さは様々ですが、 陶器には必ずと言っていいほど入るものです。

ですが、ヒビ・不良品が届いてしまったと心配になると思います。

釉薬は溶けてガラスの様な層となって、陶器を覆っています。

ヒビなのか貫入なのか分からない時は、気になる箇所の表面を手で触ってみて下さい。

引っ掛かりがある場合《ヒビ》と判断して頂いて良いかと思います。

貫入であれば、 ひびのような感じが手には触れません。

水に浸す前でも窯から出てきた段階で貫入が入っている事もあります。

【釉薬】 ・釉薬「ゆうやく」とは釉薬「うわぐすり」とも言います。

焼き物の表面にかかっているガラスのような物です。

釉薬をかけて焼き付け、表面をなめらかにして汚れにくくしたり、強度・耐食性・見た目の美しさを与えます。

撮影時の環境・モニター設定等により、実物と多少色味、質感が異なって見える場合がございます。

ご了承ください。

いろいろな絵柄を集めて数茶碗にも!☆

  • 商品価格:2,068円
  • レビュー件数:2件
  • レビュー平均:3.5(5点満点)

楽天で購入

トップページへ

加藤 茶 関連ツイート


TOP